favorites of usjrny
Re: http://rwdg5z.sa.yona.la/246
http://x2tw2s.sa.yona.la/100 |
返信 |
Reply |
kwout の新しい機能で、twitter とかの発言なら引用範囲を選択しなくても引用できるようになってるんです。(ちょっと何言ってるか分かりづらいですが。)
http://kwout.com/help/tools (英語)
この機能が tumblr に対しても使えるようになれば、tumblr から sa.yona.la にリブログ、とかが簡単にできるようになるかなーと。
Re: テレビでは
http://x2tw2s.sa.yona.la/99 |
返信 |
Reply |
引き摺り事故とか最近よくテレビでやってますね。特に大阪で多いらしい。
実践ほど効率的にスキルアップできる場所はない |
返信 |
実践ほど効率的にスキルアップできる場所はないんだから、
実践できる場所にいる人は寝る間も惜しんで実践した方が良いと思うよ。
座学はいつだってできるんだから。
Re: 極端教官
良いツールは学習意欲を促進させる |
返信 |
自分専用のノートPCを買った。
ここ最近、いじり倒している。
スペックがそこそこいいやつなので、今までできなかったことができるようになった。
やりたいことがいっぱい出てきた。
とりあえず、マルチスレッドプログラミングとGPGPU関係のところをいろいろ試してみよう。
あー、もう楽しくてしょうがない。
Re: 「先生は私たちの授業料で食ってるんでしょ」…講義中に私語をする大学生たち
解決策=出欠はとらず、単位はガンガン与えろ。マジメに受ける人は学ぶことそ のものに価値をおけ。 |
返信 |
Reply |
自分が大学生だったとき(そんなに前じゃないですよ)のある先生が言っていたのは、「出欠はとらないからマジメに受ける気がないなら来なくていいよ。単位はあげるから」ってこと。
大人数の講義であればこの方法がスマートで大学らしくていいかなと思っていました。
でも最近は、出欠をとらない授業でも、何となく授業に出ていないと不安だからとか友達が受けているから授業に出るっていう学生が多くて、結局そういう人がおしゃべりしているんだと思うんですよね。
要するに、昔は出欠とらないんだったらわざわざ興味のない授業には出ないって人が結構いたのに、今はそういう人たちが出席しちゃっているんじゃないですかね。
出欠を取らない授業でもそうなんだから出欠をとる授業はなおのことでしょう。
しかも、最近は大学側・学生側両方からの要望で出欠をとる授業が増えているらしいんですよ。
大学側の理由はよく知りませんが、学生側の理由は、出席している人とサボっている人との差をつけてほしいとか試験やレポートだけでは不安なので出席点を加点対象にしてほしいとかってことみたいです。
単に授業中の私語の問題ではなく、何のために授業を受けているのか(大学に行っているのか)の問題って気がします。
Re: 今日もまた
モチベーション |
返信 |
仕事 ネット |
最近、いわゆる「モチベーション」が下がってる事に気づいてるんだけど
なぜかこう「やってやるぞーっ!」って気持ちにならない。
ただ惰性で仕事をしている…今の会社で最後の大きな仕事だと
思うことに取り掛かっているのにもかかわらず。
テンション、モチベーションを操る4つの技法:技法1 意外と知らない「テンション」と「モチベーション」の違い - ITmedia Biz.ID
そんな時、こんな記事を見つけた。
今の自分には「内発的」「外発的」ともにモチベーションを上げる要因が見当たらない。というか作りきれてない。
今の感じじゃダメなんだ。全くつまらない意見しか出せないし。
うーん…とりあえず2月の旅行プランをもっと明確にしてみるか…!
(冬の波照間で天体写真デビューする予定。)
ボーナスまで機材準備できないけど、準備リストを作って見るとか!
写真を撮る為の技術もないから練習してみるとか!
(練習するにも横浜の夜空は暗すぎるんだよなぁ…どこか電車で行ける暗いとこ教えてー)
予約する対空双眼鏡はすぐ予約いれておくとか!
お、モチベってほどじゃないけどテンションは上がる!こうやるのかー…w
よし、頑張ろう!
Twitter / Mochio Umeda: はてな取締役であるという立場を離れて言う。はてぶのコ ... |
返信 |
kwout |
kwout がまた一つ便利に。Tumblr とか対応してくれないかなー。
それにしても上の発言は面白い。
はてなは叩かれれば叩かれるほど村人の結束が強くなってくし、
この発言も逆に火に油を注いだだけの結果に終わりそう。
あの人 |
返信 |
Quote 日記 |
sa.yona.la は無個性なブログサービスです。
アカウントの名前は指定できません。
エントリーの内容以外であなたを差別化する方法はありません。
とはいえ、毎回アカウントを変えて書き込んでいるのでもない限り、気になる人は出てくるわけで(だからお気に入り機能も付いているんだろうし)、その人が1ヶ月以上も姿を現さないとどうしちゃっただろう?って思います。
やめちゃったのかな?
前はハードユーザーの1人だったのに。
アカウントを複数登録、管理できます。
違うアカウントで書き込んでいるのかな?
俺の目が節穴でなければ、それらしい人はいないんだけど。
内容に特徴あったし。
本人が意識して変えているのかも。
Re: 072