favorites of usjrny
kwout が iPhone 対応 |
返信 |
Quote |
PC で kwout をご愛用いただいている方は、http://kwout.com/ に iPhone からアクセスして、ぜひ iPhone 専用のブックマークレットをインストールしてみてください。Safari ブラウザーの任意の領域をページの遷移なしで切り抜いて、Twitter や各種ブログにそのまま投稿することができます。また、切り抜いた領域の履歴は全て history ページに保存されるので、一旦 iPhone で切り抜いておいて、後から PC でブログに投稿するといったことも可能です。(iPhone で Twitter に投稿する際には PC 用のビューに切り替えてください。)Fly fearlessly» Blog Archive » iKwout (kwout for iPhone/iPod touch) の提供開始
ちょっと試してみたけど画像のクリッピングとかに向いてそう。
上のバーが横長のサイトだとかなり細く見えるのが残念。まあ拡大すればいいんだけど。
今年度税収37兆−38兆円程度に大幅減−新規国債50兆円超確実に - Bloomberg.co.jp |
返信 |
Quote |
11月16日(ブルームバーグ):政府の2009年度一般会計予算の税収見積もりが当初予算額(46.1兆円)を8兆−9兆円下回り、37兆−38兆円程度にとどまることが明らかになった。税収が40兆円台を下回るのは1985年度の38兆1988億円以来、24年ぶりとなる。これに伴い、今年度新規国債発行額の50兆円超えが確実となった。複数の政府関係者がブルームバーグ・ニュースに明らかにした。
こんな状況で子供手当とか正気の沙汰じゃない。もっと身の丈に合った経営をしてください!
異常な鼎談 ひろゆき 前編1/3 |
返信 |
YouTube |
面白い。
Re: g2tw2sさんに同じく
アドバイスありがとうございます。 |
返信 |
Reply |
USBメモリに一時ファイルとキャシュを置くとディスクの負担が減る・・・。
そんな裏技があったんですね。
128MBのUSBメモリが1本あるのでやってみようかと思います。
使ってないデータも少しずつ移していくつもりです。
Re: 僭越ながらアドバイス
アドバイスありがとうございます |
返信 |
Reply |
しょっちゅう遅くなる原因はメモリだったんですね。
いつもイライラしておりました。
>CeleronM、ってことはノート型でしょうか?
CeleronMのノートPCです。
入手困難?
どおりで,CeleronDは聞くけどMって聞かないなと思ってたんですよ。
1GBは予算的にキツイですけど,512MBを検討してみようかと思います。
Re: 消費税は所得の低い人の方が収入に占める割合が高いんです。
税金というより雇用形態格差の問題 |
返信 |
Reply |
食料品とか生活必需品は非課税もしくは低い税率にし,そこそこの生活水準が保障された上で贅沢品に税金を掛ける分にはそんなに問題ないと思いますけどね。
逆累進性っていっても絶対値では裕福な人の方が払ってるでしょうし,別に所得税をなくすべきだと言っているわけではないので総合的に見て累進性になってればいいと思います。
それと自分は税金云々というより,正規雇用と非正規雇用の不平等を何とかすべきで,そのためには企業が正規雇用のためだけに責任を負っている福利厚生を国の責任に移さないといけないということを言いたかったんですよ。
PCスペック |
返信 |
メモ |
システム
Microsoft Windows XP
Home Edition
Version 2002
Service Pack 3
HP
Intel(R) Celeron(R) M
processor 1.40GHz
1.40GHz、248 MB RAM
物理アドレス拡張
HDD
合計サイズ:37.2 GB
空き領域は大体6~9GB程度をキープするように努力してる。
この前3GBくらいしかなくてデフラグができなかった。
8GBまで頑張って空けた。
PCには全然詳しくないんだけど,このPCが低スペックなのはわかる。
新しいPC欲しいけど金がない。
あと2年は使い続けることになるだろう。
Re: 国会論戦スタート 首相「公約必ず実現する」「消費税増税の必要ない」 - MSN産経ニュース
消費税増税 |
返信 |
Reply |
理屈と現実は別なので増税しても福祉が充実するという保障はないし,まず支出を削ったりプライオリティや税制について抜本的に見直したりすべきだとは思いますが,理屈でいえば消費税を上げて最低保障は税金でというのがいいと思いますよ。
派遣の問題についてよく発言するvidg5zさんならわかると思うんですけど,日本の問題は正社員の既得権益にあると思うんです。
最低時給1000円だって統計上は正社員の給与をちょっとカットするだけで実現できます。
もちろん「統計上」=「平均化されたもの」なので正社員もピンキリ(給与の低い人はカットすべきでない)・企業もピンキリ(中小零細はキツイ)ということを考える必要はありますが。
年金も種類によって格差があるし,福利厚生も正規と非正規では全然違います。
この前の朝生でも議論の対立軸になっていたんですが,「みんなが正社員になれてクビを切られにくいけど,正社員ではない人間はしんどい社会」がいいのか,「雇用は安定しないけど,非正規でも失業者でもすべての国民の生活が税金によって最低限保障されている社会」がいいのかって問題です。
前者なら福祉や社会に対して企業が重い責任をもつことになる分,国による税金は低くなり,正社員はハッピーですが非正規労働者や失業者は疎外されます。(中には生活保護でいい生活をしている人もいるらしいですが)
後者なら企業と労働者はギブアンドテイクの関係で福利厚生は国に丸投げされ,税金は高くなりますが非正規も失業者も高福祉を享受できます。
自分は後者派です。
ベーシックインカムもありかなと思っています。
もちろん初めにも言った通り,これは理屈の話であって,時の政権を信用していいのかって問題はありますけどね。