favorites of usjrny | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of usjrnyall replies to usjrnyfavorites of usjrny

Re: 日本語 再発見

http://x2tw2s.sa.yona.la/404

返信

なるほど。意識してみるとかなり面白いです。役立ちそう

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

《徹子の部屋》ゲスト.....ドラえもん

返信

これはすごい。。。異次元なテイスト。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

もっと多くの人に使ってほしいけど

返信

自分が使ってるのを知られたくない(記事の内容で特定されるため)ので紹介できないという・・・。


Twitterのフォロワーさんに対する愚痴的なことも書いてるし。


2chみたいな匿名のところで宣伝すればいいのかね?


投稿者 fj2sp6 | 返信 (2)

男女平等の意識の低さに唖然

返信

左翼のクソどもが男女平等を歪んだ形で主張するせいでアレルギーがあるのはわかるし,個々の内容で異論があるのもわかる。

男女平等が実現されていない現状で現実主義的な選択や意識があるのもわかる。


でも,「べき論」としては,最終的に専業主フは最少化させた上で「専業主婦」と「専業主夫」の比率が同じくらいになるようにし,男性も女性も同じように働く(家事・育児も分担す)べきというのが先進国のよっぽどバカではない若者なら当然持っている意識だと私(男)は思っていた。


それが某ネットラジオでは,スポーツでも男女別になっているように,そもそも男女は体のつくりが違うんだから男が働いて女は家庭に入るのが当然,妊娠したら休まなければならない女より男を優遇するのが当然,みたいな意見がまかり通っていて唖然とした。(自分と同じように異論があるけど黙っていた人もいたのだろうが)


そういう話になった発端は,女性のDJが,初めに男女平等を唱えて女性も働かせろって主張したやつの気持ちがわからん,みたいに言い出したことで,それ自体は仕事がつらいゆえに出た愚痴で,感情的なものだから聞き流せたんだけど,そのあとのDJの話やレスは聞き流せないよと。(まあ,話の通じないやつらに言っても無駄だなと思って黙ってたんだが)


確かに女性は産休が必要な分不利だけど,激しく動く仕事でなければ結構ギリギリまで働けるし,産んだあとも早く復帰できる。

それでも休まざるをえない分の経済的負担を保障するのが国の義務だし,そのことで女性を差別しないのが企業の社会的責務。


産んだあとの育児については,現状ではインフラが充分ではないものの,「べき論」で言えば,共働きでも大丈夫なよう保育施設を充実させるべきだし,男女ともに育休や短時間労働・残業なしが認められるべき。(男女の育休や労働時間に大きな差が出てはいけない)


現在の未婚率の増加や少子化は,終身雇用と年功序列が崩れ,劣悪な労働環境が多い現代で男性に経済的負担が押し付けられれば当然の帰結で,男女がお互いに支え合うのが当然になればちょっとはマシになると思う。

低収入だろうと非正規雇用だろうと,恋愛・結婚には関係ないという社会になるべき。


働く女性が増えることは経済の拡大にも繋がるし,労働者が増える分ワークシェアリングできれば労働時間の短縮にもなる。

男が1人で社蓄として働いて妻子を養うとかありえない。

特に資格や技能のない単純労働者でも,1人週30時間の労働時間で月給が手取り15万前後でも2人合わせれば30万,それで一生食うのに困らず,教育費は無料で子どもを大学まで行かせられる,そういう社会になるべき。


思想とか言論の自由があるとは言え,教育現場やメディアは男女の不平等を是正するよう努めるべきだと思う。

男が奢って当然とか少し多く出すべきとか垂れ流すメディアは万死に値する。(もちろん実際に男の方がよく飲み食いするからっていう合理的な理由がある場合は別だが)

現状でそうするのがモテるからそれを追認して垂れ流すやつはメディアの仕事をすべきでない。

そういう現状は間違ってると批判できる人間がメディアの仕事をすべきだ。

1番いいのは学校で子どものうちに教え込んじゃうことなんだけどね。


でも特に教育現場でそれができないのは,現状で専業主婦の母親がたくさんいるからなんだよな。

政治家だって,みすみす票を逃したくないから,ラディカルな主張を避けたがる。

俺は選択的夫婦別姓に賛成(というか特に反対派しない立場)だけど,そんなん問題の本質じゃないじゃんって思う。

男が妻子を養う制度,男が経済力で評価される文化を変えなきゃいけないんだよ!



※ここでは同性愛者や性的マイノリティのケースは除いてある

※「男女」は差別だ「女男」にしろみたいなことは言わないでね

※病気で働けないなど特別な事情は除く

※働きたくとも職がない場合は片方が働くしかないが,男女の比率に大きな差が出てはいけない

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

Re: Chrome/Safari に対応しました

どもども

返信

ご苦労様です。


感謝感謝でございます。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

sa.yona.laブックマークレット

返信

お問い合わせの方で別の人も投稿していたが,chromeだとsa.yona.laのブックマークレットが使えないのよね。


元々chromeだと記事の引用はできなくてタイトルのリンクだけ貼れたのが,それさえできなくなってしまっている。


できれば記事の引用もできるようにしてほしいけど,最低でもタイトルのリンクだけでも貼れるようになるとありがたい。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (1)

英語が出来ない教師が英語を教えている。

返信

http://wisdomofcrowdsjp.wordpress.com/2010/06/17/e067-2/

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

http://ki8mkt.sa.yona.la/59

返信

聞いてはいけないことを聞いてしまった。


まじ、ありえないよね。


でも僕は知ってしまったんだよね。


それを知らずにあんなこと言うのが分からない。


ふふふ。

投稿者 ki8mkt | 返信 (0)

配信・補足

返信

配信について偉そうに書きましたが,厳密に言うと自分は“元”ねとらじ民です。


一時期ハマったものの,くだらないことに時間を費やすのはよくないと思ってほとんど聴かなくなったのでした。

ここ数ヶ月は交流のあるDJさんや特別にお気に入りのDJさんの配信だけたまに聴くくらい。


ニコ生はある程度の数の配信を試し見したのですが面白いと思えませんでした。

ゲーム実況や歌い手,踊り手には元々興味ありませんし,普通のトーク・凸待ちはねとらじの方が面白いと感じました。

顔出しはなんか出したがる方も群がる方もキモくって・・・(好きな方いたらすみません)。

素人の個人配信じゃない番組(東浩紀の朝ニコやいろいろな中継など)は見ます。


Ustも基本的に素人じゃない人の配信を見ます。

あとは,TwitterをやっているとURLが流れてくるのでそれを見たり。

自分から素人の配信を探して見るということはしません。


らじろぐはコテハン強制のチャット方式で,リスナー数が少ない番組が多いのでDJさんとの距離が近い感じがします。

ただそれゆえにプレッシャーがあるというのが本音です。

ある程度集中して聴いてチャットを続けないといけないので。

出入りがDJさんにわかるシステムになっているので,入ったのに聴き専でいたり途中で抜けたりしにくいですし。

将来時間に余裕ができたら本格的に参加してネゲットしてやろうとか思ったり思わなかったり。


他の配信サービスについてはかなり浅く触った程度。

興味自体が湧きませんでした。


また時間に余裕ができたらいろいろ試してみようかも思いますけど,配信サービスはUstとニコ生以外は廃れていく気がしますね。

基本的に人気のあるところに集中するもんですし。

YouTubeも生を始めるみたいな話を聞いたような気がするので,そうしたら3強みたいになっていくのでしょうか?

新規で出てくるものはあるでしょうが,ねとらじ・らじろぐ・スティッカム・らいつべあたりは(少なくとも今のままじゃ)ダメでしょう。(ピアキャス・Justin・KeyHoleTVは本当に全然知らないので何とも言えない)


個人的には,これからは見る(聴く)側よりも配信する側が手軽であることが鍵になってくるのではないかと思います。

Ustは画質・音質にこだわらなければスマホなどで簡単にできちゃうようなので強いだろうなと。

ねとらじはアプリをインストールしていろいろ調整しなきゃいけません。

ニコ生は有料な上に時間の制約があります。(それでも人気なのはニコニコ自体のブランド力ですかね?)

らじろぐは配信している間,ブラウザをそのままの状態にしておかないといけないとか聞きました。

他はよく知りません。


これからは自室で1人で配信するよりも,居酒屋や大学のサークルやゼミなど,出先で仲間内でのトークなどを配信するパターンが増えてくると思うので,ケータイで気軽に配信できるというのは必須だと思んです。

PCじゃなきゃだめなもの,わざわざインストールしたり調整したりする必要があるものはダメだと思います。

あと,全然知らん人には見ら(聴か)れたくないけど配信はしてみたいって人もいる気がするので,公開範囲を選択する機能があるといいかもしれません。

そういうときにmixiなんかはアドバンテージを生かせると思うんですよね。

公開範囲を選んで生配信できる機能をつければ,飲みに行ったときにマイミクにだけ公開で内輪ぶっちゃけトークを配信できるわけで。

ボイス機能で配信お知らせもできますし。

マイミクの女友達が「女3人で飲んでまーす。配信するね」とかつぶやいてたら見ちゃいません?

mixiと生配信の組み合わせ,いいと思いませんか?

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

Re: きょうも雨ふってて蒸す

好みは人それぞれですね

返信

自分は機械音声で読み上げるやつは好きじゃないんですよ。


ニコ生はコメントが流れていっちゃいますし長文が向かないこともあって,脊髄反射レス(ニコ生はコメか?)が多くて全体的にコメントがつまらないというのがねとらじ民である私の個人的な感想ですね。

基本的に時間が30分しかないので中身のない話をして終わっちゃう感じ(別にねとらじも中身はないが)。


ニコ生DISってんのか!?と思われるかもいれませんが,世間的にはニコ生がメジャー,ねとらじはマイナー(過疎ってきてる)ということで,強者の余裕で聞き流してください。


まあ,別にどちらがいいというわけでもなく,結構性格が出るのかもしれませんね。

DJ(生主)の一挙手一投足に敏感に反応して喜ぶタイプ→ニコ生

面白いレスをしてDJを笑わせたり話を膨らませたりしたいタイプ→ねとらじ

というように。


アニメで喩えるなら,キャラ(萌え)重視はニコ生,ストーリー重視はねとらじみたいな。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (1)

Re: すごいひと

配信はいろいろありますけど

返信

顔出しとかゲーム配信みたいに動画を活用しているものではなく,トーク勝負だったら「ねとらじ」の方が面白いと思うんですよね。


もちろん個人の好みもあるでしょうし,最近は両方やっているDJや「ねとらじ」から「ニコ生」に移るDJも多いんですけど。


あとは,DJとの親密さを重視するなら「らじろぐ」とかもありかも。


今勢いがあるのは「Ust」ですかね。


他にもいろいろあるので自分に合っているものを探してみるのもいいんじゃないでしょうか?

投稿者 fj2sp6 | 返信 (1)

俺が俺を事業仕分け

返信

ネット上で自分の意見を言ったところで無意味だなと最近感じる。


世の中に発信するためというより,自分の考えを整理したり記録に残しておいたりするためと割り切った方がいいのかもしれない。


Twitterであれば有名人に絡んだりハッシュタグを使ったりすることで多くの人に読んでもらえるかなとも思ったが,それでも大して意味ないだろう。


俺がネットで頑張って発信しても,新聞の読者投稿やTVの視聴者の声的なものに採用されたとしても,世の中に与える影響なんてないに等しいくらい微々たるものなんだよな。


なんらかの方法で有名になってマスメディアで自分の意見を言えるようにするか,政策決定に関わる仕事に就く(人にお近付きになる)かでしか世の中に大きな影響なんて与えられない。


もちろん自分の考えが共感されるものじゃないから悪いってのもあるんだろうけど,真面目に語るのが虚しくなった。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

http://ki8mkt.sa.yona.la/58

返信

はっきりいって気がかり。


あなたとは別にいいんだけど。


ちょっと他がね。


これは秘密です。

投稿者 ki8mkt | 返信 (0)

http://ki8mkt.sa.yona.la/57

返信

僕はなにをやっているのだろうか。


本気で今後を考えないといけない時が来たんだろうか。


単に寝坊しただけだけど。




それと。


別になんてわけじゃないけど、なんとなく、あなたのことを考えてると


胸がいたい。


今の関係のままで、付き合ったりなんかは無理だよね。


キモいからやめます。

投稿者 ki8mkt | 返信 (0)

Re: ふと思った。

http://x2tw2s.sa.yona.la/402

返信

いいアイデア。どこかがパクって何かするかもと思いました。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

なぜあなたは

返信

なんでも僕のことわかるんですか?


思わせぶりな態度取るんですか?


いえ違いますよね。


僕なんかよりもですよね。


気づいてしまった。鬱だ。

投稿者 ki8mkt | 返信 (0)

Re: iPad買ってきた。

http://x2tw2s.sa.yona.la/401

返信

ぜひ後日ここで感想聞かせてください!

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

社長さんの愛を感じます。感謝ですね。

返信

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

Re: 感謝の気持ち

http://x2tw2s.sa.yona.la/400

返信

同感。別に流行らなくてもいいので細々と続いてほしいと思う。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

はてなココがパワーアップ!はてな代表・近藤淳也が語るその真意と展望 - はてなブックマークニュース

返信
はてなココはツール的な一面があるんです。居場所をアップし続けるライフログというか。例えばはてなブックマークは、ウェブを巡回しているときに見つけたものを記録していくサービスなんです。はてなココはそれとは逆で、世の中を移動している時に立ち寄った場所を記録するサービスなんです。ウェブを巡回している人より、世の中を巡回している人の方が明らかに多いし、そういう意味では主力サービスと同等か、もしくは上を狙っていけるんじゃないかな、とは思っています。

はてなココがパワーアップ!はてな代表・近藤淳也が語るその真意と展望 - はてなブックマークニュース


新しい何かが何もないけど、もうそういうのを期待しちゃいけないんだろうなって思った。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.